MasuMasu Active

アウトドア系になりたい筆者のアウトドアレビュー

トレッキング

3連休に近畿で数少ない日本百名山の大台ケ原に登ってきました

はじめに 数少ない近畿地方の百名山である大台ケ原を登ってきました。京都から車で片道4時間で一部狭い道もありましたが、最高峰の日出ヶ岳まで到達してきました。1人で行ったので、一番の見どころで猿大蛇嵓でいい写真が撮れなかったので、知人と一緒に行く…

蔵王山の熊野岳はドライブで行ける圧巻の百名山でした。

はじめに 私自身の東北遠征の2日目として、福島の一切経山に続いて、蔵王山の熊野岳に登ってきました。人生2度目の百名山で、蔵王エコーラインと蔵王ハイラインを利用してのお手軽登山でしたが、2日目の疲労した身体にはちょうどよく、圧巻のお釜の眺めを楽…

一切経山の魔女の瞳は初心者でも午後から辿りつけました

はじめに GWの東北遠征初日に一切経山(いっさいきょうさん)に登ってきました。去年のGWは百名山の鳥取県の大山に登ったのが大変良かったので、今年のGWのプランも山登りメインで組み立てたのですが、なんと関西は雨ということで、天気が良い地方ということ…

武奈ヶ岳は初心者でも本格登山気分を味わえました。

はじめに 山登りが大好きでアルプスに何度も登っている祖父が関西でおすすめする山である武奈ヶ岳に登って来ました。私がよく登る大文字山や愛宕山に比べて、本格的な山だとかねてから思っており、武奈ヶ岳に登れたら初心者脱出だと意気込んで挑戦して来まし…

革の登山靴のお手入れをして、靴への愛着が増しました。

はじめに "愛着が余って興奮が足りないくらいがちょうどいい。" by 筆者。私は祖父からもらったフジヤマと呼ばれる革の登山靴を愛用しているのですが、先日愛宕山へ登った時にかなり雪解けのぬかるみで汚れたので、そのお手入れをしました。しっかり手入れす…

六甲山の芦屋川駅から有馬温泉ルートは何度でも登りたいルートでした。

はじめに 日本列島を記録的な寒波が駆け抜け、凍てつくような2023年の1月下旬です。普段ならあまりの寒さに一刻も早く春が来るのを願うところですが、山登りにハマった私には、寒さの中でしか見られない氷瀑や寒ければ寒いほど極楽となる温泉を堪能する機会…

登り初めは天下分け目の天王山に登ってきました。

はじめに 2023年の登り始めに、地元の最も身近な山である天王山に登ってきました。身近にある270mしかない低山が全国的にも有名な歴史的要地だという不思議な感覚を味わいながら、2時間程度のお手軽ハイクを楽しみました。 はじめに 天王山ハイキングの魅力 …

冬の京都の愛宕山は、登山初心者でも雪の上を歩けました。

はじめに 去年の年末のことになりますが、雪山を歩いてみたくて京都の愛宕山に登ってきました。雪で騒音が吸収されてシンとした静寂の山を登ることができました(思わず熊鈴も外しました、熊は冬眠してることを信じて)。今回はその時の様子を書きたいと思い…

奥海印寺からポンポン山に登ってきました。

はじめに 最も身近な低山であるポンポン山に奥海印寺ルートで登ってきました。ポンポン山に上るルートは数あれど、駅から遠い奥海印寺ルートを通る方は少ないかもしれません。奥海印寺ルートは小泉川のそばを上り、沢の音が心地よいルートでしたので、ポンポ…

京都の愛宕山はスニーカーで紅葉の絨毯を楽しみながら登頂できました。

はじめに 京都の愛宕山は標高924mと京都市近郊の山では最も高い山の1つです。そのため近畿圏で山登りをはじめたいと思った時にまず目的地の1つとなる山ではないでしょうか。かくいう私もその1人であり、まだ登山装備も十分にない中、ありもので山頂まで登…